×

CATEGORY

CONTENTS

CATEGORY

七宝教室スケジュール

店舗営業日

HOME»  ブログ記事一覧»  七宝技法・有線工程»  基本技法 彫金板色付け(0.5紺)

基本技法 彫金板色付け(0.5紺)

基本技法 彫金板色付け(0.5紺)

彫金板色付け(0.5紺)

基本技法

今回は、彫金板に色付けの続きです。
前回(アジサイ)は、一度で焼成し製作しましたが、今回は、何度も焼成します。

1.彫金板に0.5紺を全体に銅板部分が見えないように盛り焼成します。
2.その上に、ビーナス部分に墨透淡を薄くを盛り、周りの部分に黒を盛り焼成します。
3.ビーナスのスカート部分に茶淡を薄くを盛り、周りの部分にもう一度黒を盛り焼成します。 
4.また、ビーナスのスカート部分に紫淡を薄くを盛り、りんごの部分にシルバーレットを盛り焼成します。

ひと言アドバイス

0.5紺を盛ったときに盛り残りがありますと、真っ黒(酸化被膜)ができてしまいます。焼成時間も長いと同じことになります。
黒は一度ではむらになりますので必ず2回盛ってください。

2018-08-30 09:53:26

七宝技法・有線工程   |  コメント(0)

 

コメント

お名前
URL
コメント